ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月03日

メバリング6日目

フィッシングショーの帰りにメバリングしてきました。

場所:東二見
時間:18:30~20:30


風裏の東テトラに到着してみたが潮が引いて厳しいそうな雰囲気。



少しでも海に近づきたいが黒いテトラは滑って危険。



気温も暖かくて快適でした。フナムシが湧いて出てきていました。



暖かいといってもまだまだ寒く、フナムシは動きが遅く全然逃げないので踏んづけそうにw



ヤリエでサンプルを頂いたアジメバアーミーにミノー1inchをセットし、アミパターンであると思うのでボトムまで落とし、潮に乗せるかのように超スローに引いてくるとアタリがあり1匹目がヒット。
アジメバアーミー0.6g♯14 ミノー1inchチャート



ワームをこれまた頂いたアジメバアーミーベイトに変更してボトムまで落として潮に乗せるかのように引いていると違和感?アタリ?が出る。また当りがあり合わせるとなんとスレ掛かり。



違和感の正体はワームに体当たりしてきてるモノだったみたい。



エサを弱らして食べようとしているのだろうか?


アジメバアーミー0.6g♯14 アジメバアーミーベイト スターダストオレンジ





その後はボトムまで落として2.3回シャクリを入れてからのテンションフォールでメバルとカサゴが1匹づつ。

アジメバアーミー0.6g♯14 アジメバアーミーベイト スターダストオレンジ




計4匹



釣果:メバル3匹、カサゴ1匹


  


Posted by テクテク at 16:21Comments(0)メバル

2013年02月03日

フィッシングショーOSAKA2013

2/2土曜、フィッシングショーに行ってきました。
新しいロッドが欲しくてタダで振りまくれると言う事で、それだけで行ってきました。

金曜日仕事が終わり家に帰ってきたのがPM8:30。
インデックス大阪に向けて0時に出発。
道に迷ったりして到着したのがAM2:30.すでに50台程が並んでました。
前に並んでた車のナンバーが飛騨…

初めてフィッシングショーなのですが車だと幾ら早く並んでも開幕すぐには会場に入れないですね。
駐車して会場前に来るとすごい人の列w
駐車場所には困らないけど疲れますね。

会場に入ったらさらに人人人w
有名大手メーカーブース動けないぐらいの人w

そんなかBREADENブースに行きカタログとLEONこと加来匠氏にサインと握手をして頂きました。


もちろん目的のGRF-TE68usemouthも振って来ました。

他のブースでフリフリ。思う存分振ってきて良いなと思ったのが何本かありました。インプレは後に。


もう一つの目的ヤリエブース。
目的とはサンプルを貰うこと!
それと製品のNo.655早掛けフックの♯8が手に入らない事とケイムライトキーパーは必要ないから本数増やすか安くして欲しいと要望を伝えに。

スタッフの方に尋ねてみると♯8のフックは在庫も無しで今後製造の予定も立ってなく社長次第だそうです。
理由を尋ねてみるとケイムライトキーパーを付けるのに手間とコストが掛かり製造が無理だそうです。
フックそのもの自体はすぐに出せると言う事でした。

私の要望と理由が噛み合ってるではないですか。
ケイムライトキーパーは必要ないから本数増やすか安くして欲しいと伝えると社長に伝えておきますと。
製品として返事が帰ってきたら嬉しいですね。

セミナーにも参加してアーミーベイトを2セットも頂きました。ヤエリさんは太っ腹ですね。

ヤリエ アジメバアーミー
ヤリエ アジメバアーミー



ロッドインプレとメバリング6日目に続く  


Posted by テクテク at 13:17Comments(2)